プライバシーポリシー
株式会社TRIART(以下、「当社」といいます。)は、当社の製品、アプリ、サービス、ウェブサイトその他一切の当社が提供するサービス(以下、これらを総称して「当社サービス」といいます。)を提供するにあたって取得するお客様の個人情報の保護について、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定め、本ポリシーに基づき適正に個人情報を取り扱います。
1. 当社が取得する個人情報
当社は、お客様に関する次に掲げる個人情報を取得します。
① 登録情報・識別子
ご担当者の氏名、性別、メールアドレス、アカウントの ID 及びパスワード、MACアドレス、端末のユーザー名など
② ご利用状況に関する情報
当社サービスへのアクセス状況や行動に関する詳細情報(トラフィックデータ、位置情報、ログその他の通信データ、アクセスしたリソース、当社サービスの利用状況など)
③ 技術情報・ネットワークアクティビティ
・お客様のコンピュータ又はデバイス及びインターネット接続に関する情報(IPアドレス、クッキー(Cookie)ID 等のオンライン上の識別子、オペレーティングシステム、ブラウザの種類、モバイルネットワーク情報、位置情報、タイムゾーン、電話番号など)
・お客様のデバイスに保存されているファイルに付随するメタデータやその他の情報
・お客様のインターネット接続や、当社サービスにアクセスするデバイス及び関連する利用状況の詳細
④ マーケティング・コミュニケーションデータ
マーケティングやコミュニケーションに関する希望設定や内容
⑤ その他お客様が当社に提供する情報
当社に対するお客様からのお問い合わせ・フィードバック・ご連絡等に関する情報
2. 個人情報の利用目的
当社は、お客様の個人情報を、次に掲げる利用目的(以下、「本利用目的」といいます。)の範囲内において、取得及び利用いたします。
①当社サービスへの登録及び当社サービス利用時の本人認証並びにお客様の管理のため
②当社サービスの提供、アフターサービスのため
③当社サービスに係る対価のご請求のため
④不正行為等の防止及び対応のため
⑤当社サービスの保守、管理のため
⑥マーケティングデータの調査及び分析、並びに、マーケティング施策の検討及び実施のため
⑦当社又は第三者の媒体において、お客様の属性・行動履歴の分析に基づく興味及び関心等に合わせ、当社又は第三者の商品等及びサービスの提供、勧誘、広告その他のマーケティングをするため
⑧当社サービスの改善のため、並びに、新たな商品及びサービス等の企画、研究及び開発のため
⑨お問い合わせ対応及びお客様へのご連絡のため
⑩本ポリシー記載の方法による第三者に対する提供
3. 第三者提供
(1)当社は、本利用目的を達成するために当社が利用するサービスプロバイダその他の委託先事業者に対して、お客様の個人情報を提供する場合があります。当該委託先には、以下の外国にある第三者が含まれます。その場合に参考となるべき国別の情報は、現時点において、以下に掲げるとおりです。
①アメリカ合衆国(Google LLC, Amazon Web Services, Inc., Microsoft Corporation)
・当該外国の個人情報保護制度
個人情報保護委員会が提供する情報を以下のリンクからご確認ください。
https://www.ppc.go.jp/enforcement/infoprovision/laws/offshore_report_america/・第三者が講ずる個人情報保護措置
提供先の第三者は、OECDプライバシーガイドライン8原則に対応する措置を全て講じています。
(2)上記(1)の場合のほか、当社は、以下の場合にもお客様の個人情報を第三者に提供する場合があります。
①法令に基づく場合
②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
③公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
④国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
⑤その他法令で認められる場合
4. 共同利用
当社は、次に掲げるとおり個人情報の共同利用を行います。
(1)共同利用する個人情報の項目
前記1.(1)「当社が取得する個人情報」記載の情報
(2)共同利用する個人情報の利用目的
本利用目的
(3)共同利用者の範囲
当社の子会社・関連会社
(4)共同利用の管理責任者
当社(福岡県福岡市博多区堅粕4丁目10番19号、代表取締役:今津研太郎)
5. 安全管理措置
当社は、個人情報の漏えい、紛失、毀損等を防止するため、個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な社内規程の整備や従業者教育、アクセス権限の管理、暗号化等のセキュリティ対策を実施します。
また、当社は、お客様の個人情報を取り扱う従業者および委託先に対して、必要かつ適切な監督を行います。
6. 開示等の請求
当社は、次に定めるとおり開示等の請求(利用目的の通知、個人情報又は第三者提供記録の開示、訂正・追加・削除、利用の停止・第三者提供の停止の請求をいいます。以下同じ。)に対応します。
(1)利用目的の通知又は個人情報若しくは第三者提供記録の開示
お客様は、当社に対し、個人情報保護法において認められる範囲内において、利用目的の通知を求め、又は、個人情報若しくは第三者提供記録の開示を請求することができます。ただし、当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、開示を行わないことがあります。
①開示することでご本人様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
②開示することで当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
③開示することが法令に違反することとなる場合
④開示の請求がご本人様からであることが確認できない場合
なお、利用目的の通知又は個人情報若しくは第三者提供記録の開示を請求される場合には、当社所定の開示手数料をいただきます。
(2)訂正・追加・削除
お客様は、個人情報の訂正・追加・削除を請求することができます。その場合、当社は、利用目的の達成に必要な範囲内で遅滞なく調査を行い、その結果に基づき、個人情報保護法において認められる範囲内において、当該個人情報の訂正・追加・削除を行います。
(3)利用の停止又は第三者提供の停止
お客様は、個人情報の利用の停止又は第三者提供の停止を請求することができます。その場合、当社は、個人情報保護法に従って適切に対応いたします。
(4) 手続
開示等の請求をご希望の場合には、末尾に記載のお問い合わせフォームまでご連絡ください。
7. Cookie の取扱い
当社は、当社サービスの提供にあたり、Cookie(クッキー)その他のトラッキング又は解析を行うための類似技術(以下、総称して「Cookie」といいます。)を使用しております。当社によるCookie の取扱いについては、別途定めるクッキーポリシーをご参照ください。
8. 本ポリシーの変更
当社は、本ポリシーを随時変更する可能性があり、変更した場合には、ウェブサイト上に掲載します。お客様は、ウェブサイト上に掲載される最新の本ポリシーの内容を十分にご確認ください。なお、本ポリシーの最終更新日は、本ポリシーの最初のページ上部でご確認いただけます。
9. お問い合わせ窓口
本ポリシー又は当社の個人情報の取扱いに関するご意見、ご質問、苦情のお申出その他のお問い合わせは、下記の窓口までご連絡ください。
e-mail:support@miidel.com
株式会社TRIART個人情報保護担当者 宛